ロードスター・パーティレースⅢ

ロードスター・パーティレースⅢ

ロードスターを楽しみたい人のための、大人のレース

歴史あるジェントルマンレース

レースを楽しみたい人の為のグレード・NR-Aによるアマチュアレース。
「接触するとノーポイント」という独自ルールで、マナーを重んじる「紳士的レース」として長い歴史があります。
初めての方は、無理の無いペースで楽しめる「クラブマンクラス」がおすすめです。
一度、サーキットに見に来ませんか?

ロードスター・パーティレースⅢの魅力

ロードスターならではの楽しさ

ロードスターの中でも、モータースポーツ参加のベース車として開発されたNR-Aグレードによるレースです。車を操る楽しさを味わいながら、運転の技量を身につける最適な車をご用意しています。

イコールコンディションの戦い

公平に低コストで参加出来るよう、決められた部品以外は自由な改造を施すことは出来ません。車の性能は同じ条件の中、ドライバーの腕で競い合うスポーツです。

安全とマナーを重視した大人のレース

マイカーを使って趣味として楽しむレースだから、誰もが安心して気持ちよく参加頂けることが大切ですよね。安全とマナーを保つ規則と風土の中で、真剣なレースを楽しむ、それがパーティレースです。

参加できる車両

モータースポーツベースグレードNR-Aでのみ参加できます。

人馬一体を
街でもサーキットでも。

モータースポーツベースグレードNR-A商品ページへ。

モータースポーツベース
グレードNR-A

参加までのステップ

  1. 1

    まずはライセンス
    を取得します

    まずはライセンスを取得します

    JAF国内Aライセンス以上を取得します。

  2. 2

    車両を準備します

    車両を準備します

    参加にはモータースポーツのベース車として開発されたロードスターNR-Aが必要です
    NR-Aのサイトはこちら

    パーティレースの競技規則、車両規則を確認しましょう。車両の準備と併せ自身の安全装備の準備も行います。
    競技規則・車両規則
    (大会公式サイト)

  3. 3

    レースに
    参加申し込みをします

    レースに参加申し込みをします

    3地区で開催されているレース日程を確認し、どのレースに参加するかを決めて参加申し込みをします。

    詳しくはこちら

  4. 4

    参加受理書が届いたら
    内容をよく読んで、
    レース当日
    いざサーキットへ

    参加受理書が届いたら内容をよく読んで、レース当日いざサーキットへ

    下記動画にて03:00から参加方法をご紹介しています。ぜひご覧ください。

2024年 年間スケジュール

2024年 年間スケジュール

北日本シリーズ

大会・開催日リザルトレポート開催場所
第1戦
4/6(土)
リザルト レポート スポーツランド
SUGO
第2戦
4/7(日)
第3戦
7/21(日)
第4戦
9/1(日)

東日本シリーズ

大会・開催日リザルトレポート開催場所
第1戦
5/5(日)
リザルト レポート 筑波サーキット
第2戦
7/27(土)
第3戦
9/21(土)
第4戦
10/27(日)

西日本シリーズ

大会・開催日リザルトレポート開催場所
第1戦
3/24(日)
リザルト レポート 岡山国際
サーキット
第2戦
6/9(日)
第3戦
9/15(日)
第4戦
11/9(土)

ジャパンツアーシリーズ

大会・開催日リザルトレポート開催場所
第1戦
4/7(日)
リザルト レポート スポーツランド
SUGO
第2戦
5/5(日)
筑波サーキット
第3戦
6/16(日)
モビリティ
リゾートもてぎ
第4戦
8/11(日)
十勝
スピードウェイ
第5戦
9/28(土)
鈴鹿サーキット
第6戦
10/19(日)
富士
スピードウェイ
第7戦
11/9(土)
岡山国際
サーキット
第8戦
12/8(日)
オートポリス

ブリヂストンモータースポーツ
マツダグラスルーツカテゴリー

2024年シリーズ
競技結果/受賞者記念写真