SAFETY

安全の主役はドライバー

運転に集中できるクルマ
自身の能力を最大限引き出し、
ドライバーにもその周りにも、
安心感と自由をもたらす

※各種装備・機能の詳細については、各車両のページをご確認ください。

SAFETY

安全の主役はドライバー

運転に集中できるクルマ
自身の能力を最大限引き出し、
ドライバーにもその周りにも、
安心感と自由をもたらす

※各種装備・機能の詳細については、各車両のページをご確認ください。

安心してハンドルを握ることができれば、最高のドライバーになれる。
マツダは「安全」と「走る歓び」の両方を提供したいと思っています。
マツダの安全は、万が一の危機や事故を回避する
先進安全技術だけでなく、ドライバー自身が余裕と自信を持って、
運転に集中できる安全技術を目指しました。
マツダの安全で、全てのお客様が最高のドライバーになるように。

命を守り、人生を豊かにするドライビング

命を守り、人生を豊かにする
ドライビング

マツダはドライバーや乗員を事故から守るだけでなく、事故の無い世界を目指します。そして「運転の楽しさや解放感を通じてドライバーもその周りの人も豊かな人生を過ごす」という考え方の下、クルマ作りに取り組んでいます。

ドライバーの能力を最大限に引き出す

人間中心に考えられたマツダの安全ドライバーの能力を最大限に引き出す

マツダは、ドライバーが自信を持って安全にクルマを操作し、運転中の全ての瞬間を楽しめることを目指しています。万一の時の先進安全装備だけがマツダの安全技術ではありません。ドライバーが運転に集中することで、自身の運転能力を最大限に引き出し安全に運転できるだけでなく、同乗者にもより安心してなめらかな乗り心地を楽しんでもらうこともできます。ドライバーがより安心して走る歓びを体感できるように、マツダの安全技術は人を守り・ドライバーを育てる技術を目指しています。

マツダの安全思想MAZDA PROACTIVE SAFETY

マツダの安全思想 “MAZDA PROACTIVE SAFETY” (マツダ・プロアクティブ・セーフティ) の根底には、ドライバーへの深い理解に基づいてドライバーを尊重し、信頼するというマツダの信条があります。さまざまな運転環境で安全に運転するには、事故のリスクを事前に察知し、適切な判断をもって操作することが求められます。しかし人間がいくら注意をしていても、どうしても避けきれない事故はあるもの。マツダは長年の人間研究に基づき、危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険な状態に陥るリスクを軽減するための様々な先進安全技術を開発し、これらの技術をマツダの安全思想 “MAZDA PROACTIVE SAFETY” の下、ドライバーに提供しています。

安全技術を通じて
マツダが目指すこと

(低リスク)基本安全
予防安全
衝突安全(高リスク)
 
基本安全-安全性能の「基礎」となる技術

基本安全安全性能の
「基礎」となる技術

MAZDA PROACTIVE SAFETYの核となる基本安全性能。一見、無関係に思えるクルマの基本性能ですが、日々の安全を支える非常に重要な性能です。ドライバーが「走る歓び」を感じられるクルマを提供するという考えのもと、優れた視認性、安全運転に理想のドライビングポジションなど、余計な情報を遮断しドライバーを理想の状態にして運転に集中しやすい環境から、意のままに操りやすい走行性能にいたるまで、安全運転の基礎となる基本性能を実現しました。ドライバーや同乗者に安心感と運転の楽しさを同時に体験いただけます。

ドライバーを信頼するマツダは、ドライビングそのもののサポートを通じて、ドライバーが運転を純粋に楽しみ、走りに集中できる環境を整えたいと考えています。 例えば、ドライビングポジション (運転姿勢)。ドライバーの身体の関節を自然な角度に維持することで、長時間のドライブでも疲れづらく、万が一の状況においてもドライバーの敏捷な対応がしやすいよう、車が設計されています。あるいは、オルガン式アクセルペダルの採用。足の動きとペダルの動きが連動するため、長距離走行時のドライバーの足の疲れを軽減してくれます。そして、コクピットのディスプレイ類。高い視認性を確保すると同時に、わき見を防ぎやすいようにレイアウトされています。

予防安全-ドライバーを支えつつぶつかるリスクを軽減する技術

予防安全ドライバーを支えつつ
ぶつかるリスクを軽減する技術

ぶつかるリスクに直面した場合、マツダの先進安全技術群がドライバーを支援します。技術ラインアップにはドライバーの危険認知を促進するブラインド・スポット・モニタリング (BSM)、360°ビュー・モニターに加え、走行時の運転負担を軽減して事故のリスクを軽減する技術、さらには衝突の危険を検知し、衝突時の被害軽減を図るスマート・ブレーキ・サポート (SBS) などがあります。これらの先進安全技術はクルマがドライバーにとって代わるためのものではなく、あくまでもドライバーを支援しつつ、万一の際の事故リスクを低減するために開発されました。

アダプティブ・LED・ヘッドライト (ALH)、接近車両検知 (CTA)、ブラインド・スポット・モニタリング (BSM)、360°ビュー・モニター、スマート・ブレーキ・サポート (SBS)、マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール (MRCC)、ドライバー・モニタリングなど、マツダのクルマはドライバーを支援する、さまざまな技術や安全装備により、事故のリスクを低減します。

衝突安全-衝突時の被害を軽減させる技術

衝突安全衝突時の被害を軽減させる技術

ドライバーが避けきれない事故に直面することを想定し、マツダは衝突時の被害軽減を図る技術を開発しました。ボディには衝突の衝撃を吸収する仕組みを採用し、二次的な安全装備や機能として、シートベルトプリテンショナーや複数のエアバッグ、さらには緊急通報を行うシステムなどの充実を進めています。

新世代車両構造技術、SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE (スカイアクティブ・ビークル・アーキテクチャー) により、マツダのクルマは衝突時の衝撃を吸収、怪我のリスクを軽減するように設計されています。また、マツダエマージェンシーコールが自動的に緊急通報を行います。

日々のドライビングに良好な運転環境を

日々のドライビングに良好な運転環境を

マツダ車で運転すると、クルマがすぐにドライバーの指示に応えてくれることが分かると思います。高い視界視認性を確保し、長時間の運転に伴う身体的な疲れを低減するドライビングポジションにより 、ドライバーはマツダの安全装備に守られているという大きな安心感に支えられ、「走る歓び」を体験することができるのです。

マツダが提唱する理想のドライビングポジション

マツダが提唱する理想のドライビングポジション

マツダの研究者たちは人の身体を研究し、マツダが理想とするドライビングポジションを突き詰めました。マツダのクルマに乗り込むと、ドライバーはおのずと身体の筋肉がリラックスした状態になり、適切な動作を瞬時に行いやすくなります。また運転姿勢が良くなることで、前方視認性が向上します。

G-ベクタリング コントロール(GVC)

G-ベクタリング コントロール(GVC)

ドライバーがコーナーに入ると、GVCはドライバーのハンドル操作に応じてエンジンの駆動トルクを微細に調整し、クルマの重量を少しだけ前方に移動させてタイヤの接地荷重を最適化します。GVCが搭載されたマツダのクルマはドライバーのハンドリング操作にすぐに対応し、なめらかにコーナーを回ることを支援する仕組みです。乗員にかかる力の変化がなめらかになり、ドライバーや同乗者に安心感を与えます。

<
>
 

衝突時の保護衝突時の保護

衝突時の保護

ドライバーがどんなに注意を払っていても、事故に遭遇してしまうことは十分に考えられます。マツダが実現した衝突安全性能は、事故の被害を軽減します。

SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE

SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE

ボディ構造の一部に高張力鋼板などを採用した、軽量かつ高剛性ボディ。マツダの技術者たちの創意工夫や革新的な発想により、マツダ車のボディ構造は軽量を維持しながら、衝突時の衝撃を緩和することができます。

SRS*エアバッグシステム

万一の衝突時に欠かせないエアバッグ。マツダのSRSエアバッグシステムは運転席、助手席のエアバッグに加え、全乗員の被害を軽減するための様々なエアバッグ を搭載しています。
*SRS: Supplemental Restraint System (乗員保護補助装置の略)

ドライバーに代わって死角を見る

ドライバーに代わって死角を見る

マツダのクルマは、全方向の視認性の確保を目指して設計されています。しかし、どうしても死角はあります。マツダはドライバーの視界確保をサポートする360°ビュー・モニターなど、優れた安全技術でドライバーの安全確認をサポートしています。

スマート・ブレーキ・サポート(SBS)

スマート・ブレーキ・サポート(SBS)

マツダのSBSはカメラとレーダーセンサーが前方車に衝突する危険性を察知します。さらに、衝突が避けられないと判断した際には衝突被害軽減ブレーキが作動し、衝突時の被害を軽減します。

AT誤発進抑制制御

AT誤発進抑制制御

マツダのAT車には、アクセルペダルの踏み間違いによる急発進を抑制するシステムが搭載されています。停車時、カメラとソナーセンサーが障害物を検知した状態で、ドライバーが誤ってアクセルを踏み込むと作動し、急発進を抑制します。

<
>
 
 
安全技術に対する社外からの評価

 

マツダ、米国仕様5モデルがIIHSの安全性評価で最高評価を獲得

―ブランド別の最高評価「TSP+」獲得数として最多―

もっと見る>

 

日米欧各市場での第三者による安全性能評価

もっと見る>

KEEP ME UPDATEDKEEP ME UPDATED

カーラインナップはこちら

FIND OUT MORE

FIND OUTFIND OUT

マツダのサステイナビリティ
について詳しく見る

FIND OUT MORE